わだ宅には女子たちがよくお泊りをしにくるので、歯ブラシ立てが合宿所のような状態になっていた。それぞれマジックで名前を書いていて、これでも一部である。数えたら20本くらいあった。全員が「置き歯ブラシ」するわけでもないので、トータル何人きたのだろうか。まぁまぁの人数だな。しみじみするが、こんなの実家に持って帰るものでもないので処分した。
椅子を粗大ゴミに出そうとして、出口がなくなっていたことに気付く。結局、段ボールをいったん廊下に出して、椅子を外に出した。
ベッドもバラしてベランダに置く。
段ボールを使い切っちゃったので、引っ越し屋さんがおかわりを持ってくるまでワンカップで休憩。
遅いから、腹ごしらえもしちゃう。「こいろり」でホルモンとキムチとビールのブランチ。優雅である。ビール飲み切ったあたりでタイミングよく引っ越し屋さんから電話。
おかわりでもらった段ボールで、最後の6箱の梱包。営業の兄ちゃんに、2tショートのトラックに載らないので追加の車をそちらで手配してくれと、嫌なことをいわれる。
NTTに機械を返送する。電話は止めたし、電気・ガス・水道・保険も手続きしたし、プロバイダもメアドだけ維持コースに変更したし、郵便局に転居届も出した。あとなにか忘れてそうな気がするけど、まいっか。
郵便局に寄ったついでに、コンビニでビールを買う。
ビールがうまい。
予定通りの時間に、引っ越し屋さん到着。2tロングのトラックに替えてきてくれたのでセーフ。
引っ越し屋さん、運ぶの、はやっ。
フローリングの上に敷いていたフローリングマットを剥がす作業をしているときに悲劇が。
尻が割れた。なんというタイミングだ。10分20分前なら、段ボールの中に替えのズボンが入ってたのに!トラックが発車した直後の悲劇でありました。
これでいっか、と思ったが、これはダメだ。粘着力が足りない。
風通しの良い尻のまま、ざっと片付けて。
酒臭い息を吐きながら尻を出して帰宅ラッシュの御堂筋線に乗るのは事案発生の危険があるのでタクシーで堺まで帰っちゃう。
堺オフィスは荷物でいっぱい。
埃まみれで帰ってきたので風呂はいって、母のゴハン。
パソコンをネットにつないで、ビール飲んで寝る。
早朝に起きて、開梱作業。
無印良品かiwakiの耐熱ガラス食器かの殺風景な食器類は妹が欲しがりそうなので持って帰った。
和食器ばかりな実家の食器類はテイストが違う。
朝食。母「目玉焼きに何つける?」 私「ケチャップ」。和田家はカゴメとんかつソースが伝統だったので「ええっ」と言われた。目玉焼きにはゲル状のものがよろしい。ショウユやウスターソースは弾かれるのでよろしくない。
あ、いつのまにか和室に真四角なテーブルが増えている。麻雀ができるではないか。
ランチは、母が長崎物産展で買ってきたという生ちゃんぽん。
銀行に記帳しにいく。まだ入金されてないなー。
お使いで、食パンを買いに行く。200円くらいの四つ切りが良いそうだ。
夜は鶏のてりやき。
自室の机と椅子は、勤めていた会社を辞めて独立したときに廃棄品をもらったやつ。かつては、ちゃんと大学を出て一部上場の大会社で正社員をしていたのだ。椅子は5本足のガスシリンダーのやつだったけど、久しぶりに座って作業していたらガスシリンダーが壊れた。独立したのが15年前で、その前から廃棄されるまで使われていたものだからなかなかの年代物である。狭くモノの多い部屋から出そうとしたら、劣化したプラスチックが砕けて完全に壊れた。骨董品的な価値はないので粗大ゴミに出す。
夜になると、ネットがつながらなくなったのでこのくらいにしとこうかとビール飲んで寝た。翌朝、ノートパソコンをもってきて「障害の切り分け作業」をしたところ古いコレガのスイッチングハブが壊れていると判明。1日くらいは動いていたんだけど、15年も使ってりゃ壊れもするか。
オフィスで使うつもりで買っていたやつに載せ替えて復旧。ギガにするついでに金属筐体の電源内蔵タイプにした。ハブというのは踏んで壊すか安物のACアダプタが壊れるかなので、このタイプのやつがいいのだ。
新しいやつのほうがだいぶ丈夫そうだ。しょぼい古いやつのほうが買値じたいは高かったかと思う。当時、100メガのスイッチングハブは家庭用としては高級品だった。
今朝の朝食はシチューと
バタートーストと目玉焼き。ごまドレッシングをかけてみた。こんな生活していたら太るわ。
午前中の大仕事は、1階のオフィスと2階の自室の間の通信環境の構築。LANと電話線が配線されているのだが、電話線は2本にしといたらよかったなぁ。複合機を2台使ってFAX受信は1階、送信はどちらからでもできるようにする。10何年か前の複合機は、いまのところ機嫌よく動作しているように見える。
だいぶ片付いてきた・・・。足の裏とか、いろんなところが筋肉痛である。
余ってるシーリングライト(蛍光灯・リモコン)が3つあります。10年モノだけど禁煙なので状態は良し。欲しい人はとりにきてくださいませ。
いまLEDのやつが安いから、蛍光灯のやつとかもういらんかな・・・。