Bar一般保護例外、2021年12月のシフトが出ていました。
19時オープンと書いててもそうではない日もあるので、最新情報は当日のBar一般保護例外Twitterでご確認ください。
しばらくネットが不通だったようですが、現在は復旧しております。
請けていた仕事が片付いて、次の案件がスタートするまでヒマができた。
飲み食いしまくるのに良い時期だが、タイミングが悪く奥歯の詰め物が割れて、修理するのに1週間かかる。ええもん食べるなら歯がそろってからのほうがいいから、来週までおとなしくしていようと思う。
ノートPCを買い替えた。
デルの法人用低価格モデルの11世代Core-i7バージョンにした。
性能に不満はない。
デスクトップCPUほどではないにせよ、新しいやつは速いな。
Windows11には少々不満がある。
Windowsって「ショートカット」を廃止するのかな。
いまさらマイクロソフトがUIをスマホに寄せても勝てる気がしないけどなぁ。
そもそもスマホのUIって無理あるし。
メモリーは1スロット空きがあるようなので、高価なものでもないし増やしてもいいかなと思っているが、いまのところ不足感はないので、どうしよっかなー。
作るデータじたいは小さいものばかりだし。
入れてるソフトのバージョンが古いめなのはご愛敬である。
こんだけ入れとけば、だいたいのことができるだろう。
オッサンだからVISIOとかホームページビルダーとか使っちゃう。
外で本格的な作業をしようと思ったら紙の本が足りないけど、本当に必要になったら電子版を買えばいっか。
これで急に入院しないといけなくなったとしても、退屈しなくて済みそうである。
なぜかわかんないけど、マインクラフトはインストールできなかった。
まぁいっか。
デスクトップ機で動けばいいや。
マイクロソフトアカウントって、あれ使うとだいたいの物事がうまくいかない気がする。
あれ、データを無理やりにでも共有させようとするくせに、ハードウェアを共有することを何も考えていないんだよなぁ。