いらっしゃいませ。「海とKISSと太陽と」へようこそ。 このサイトは本来的に艦艇(小艦艇中心)と船舶のサイトですが、製作者の趣味によりギャルゲー方面(特別図上演習や航海日誌など)などにも激しく飛び火しているので、そういうのが嫌いな人は御注意ください。 ・独自ドメインの運用開始しました。 http://www.umikiss.com/ (従来のhttp://www.down.ne.jp/ish/ijn/と内容は同じです。) |
|
敷設艇 <燕> 基準排水量450トン 全長68.8m 水線幅7.2m 速力19ノット 8cm高角砲単装1基 12mm機銃単装1基 捕獲網3浬または機雷80個または爆雷18個 潜水艦除けの捕獲網の敷設を主とした捕獲網艇として計画されたが、機雷敷設を主とする敷設艇として竣工したわが国初の近代型敷設艇。 日本海軍の宿痾のひとつ「補助艦艇をやたらと多目的にしたがる」が炸裂し、機雷、捕獲網、爆雷の他に掃海具まで積み込まれ、掃海艇の真似事も可能な多目的艦だった。(ちなみに掃海艇には機雷敷設能力があったので「掃海艇で敷設して敷設艇で掃海する」事が可能だった) 昭和4年竣工。多目的艦の本領を発揮(?)し、掃海、敷設、警備、護衛と各地で幅広く活躍したが昭和20年3月1日、石垣島で米機動部隊の攻撃を受けて沈没した。 |
|
|
| ||||||||||||||
|
|
|
艦名や艦型などで、このサイト内を全文検索できます。 |
★最近の更新★ 9月1日 ・航海日誌/戦闘詳報ニ水戸訪問記「三園制覇」ヲ追加セリ 8月4日 ・航海日誌/戦闘詳報ニ貴船訪問記「洛北暑中行軍」ヲ追加セリ ・特別図上演習ニ「結い橋」「蒼い海のトリスティア」ヲ追加セリ。 6月30日 ・航海日誌/戦闘詳報ニ瀬戸内乗船記「岡山まで境なしの水路なり?」ヲ追加セリ 6月20日 ・海陽雑記ニ「関東大震災」ヲ追加セリ。 6月13日 ・特別図上演習ニ「うたわれるもの」「ONE2」ヲ追加セリ。 ・航海日誌/戦闘詳報ニ秘境駅訪問記「菊水作戦?」ヲ追加セリ |